忍者ブログ
だってぼく変人だから。
洗練されたものや都会の風に憧れる、どうも垢抜けない田舎むすめのぼやき。 要は音楽とかブログテンプレートとか待受とか。
03≪ 04月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30   ≫05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ライ麦畑のホールデンの洞察力に落ち込んでます。
……日本語というより日本の単語の寄せ集めでしかないな(汗)

あんな風に人を観察して記憶しておける能力があるなら、気が狂っても構わないとさえ思います。それだけ浅い思考しか出来ないって事です。
活字中毒でも何でもないので(というよりあまり活字読まないです。音楽と同じで、読み流す量はそれなりにあるのかもしれないんですが)語彙が読書好きの方向けじゃないのが申し訳ない。
読書好きの方の書かれる文章は、既に私には恐らく一生かかっても到達出来ない領域にまで達しているのだと思います。

同じ事が音楽好きの方が語られる事にも言えるんですが。
ロジャーニコルスの、ええと、なんとかノート、そうだライナーノーツ。小西さんが書いていた。あれ読んでもそう思います。
素人の小娘にとってポピュラー音楽はそこにメロディーラインがあるものでメロディーラインがポピュラー音楽なのであって、メロディーライン「が」美しいか否かを判別出来る能力なんて備わっていないんです。
確かに自分が好きな旋律はあるし泣きそうになるメロディーはありますし、好きでたまらなくて事あるごとに口ずさむメロディーだってあります。
でも、既に美しいってお墨付きが付いてると、もう、半音上がっているか下がっているか、どんな楽器使ってるのかとか和音になおしたら○が何処に4つ並ぶのか、どんな声でどんな事を歌っていて歌の題名は何なのか覚えるのに必死になっていて、どうも楽しめなくなってしまうんです。
だって名作だという事は私が聴く前から分かりきっているのに、それを聴く知識もセンスも経験も浅すぎてお話にならない事はいやという程思い知っているんですから。こう書いてる時点でまだ自省が足りないんだと思うんですが。

正直、この精神バリケード発動の一番の要因は洋楽だという事にあると思う。←英語落第経験多数の万年2

多分音楽を聴き始めるのが遅すぎたんだな。
自然と聴いていれば絶対に楽しめるし絶対に引き込まれる筈の物を、無理矢理暗記する様に聴かなきゃほかの人と好きな物を語れない(と本能レベルで思いこんでしまっている)って、本当に悲しすぎる。
フリッパーズが入り口じゃなかったら、多分フリッパーズにも同じ反応出たっていうヤな自信さえある。いや、厳密には入り口はonscだったんだけれども。onscでさえどうだったか正直分からない。


ニコルスは、ラヴソング・ラヴソングが一番好きです。
名前は分からないけどギターのジャッジャッて刻み方とサビのリフレインが合わさっている様子にどきどきしてしまいます。
どうしても、まだ雲の上のそのまた上の存在で、生活のBGMというよりも何処か遠くの素敵な家のレコードを盗んでしまったような罪悪感すら覚えるんだけれど。



どうやら中途半端にホールデンに影響されてしまっている様です。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Count
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
たまや
性別:
非公開
最新TB
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
忍者ブログ [PR]